
これはともちゃん作のろみさんスコーン♪
めーーーっちゃうまいの!!そろそろ食べたいな~とラブコールの意味も込めて冒頭アップ(^w^)…
…
さかのぼること9月4日。
昔ーーー!!
この日はオムツを買いがてら実家にもろこしをお届け~と外出。
実家で食べる気満々だったのにね。
だーれも電話に出ず…
そんな訳で気になっていた出来立てホヤホヤのカフェへ初上陸~♪♪♪

パンかごはんが選べて…なんとなくパン。
タルティーヌ2種にスープ、サラダ、プチデザート、ドリンク
が付いて…お値段忘れました…。
結構リーズナブルだったような…。デザートも別で頼んじゃいました♪
女子なんで、笑。

普通のカフェ、笑。
でもね、お家が可愛すぎて入ってみたかったの♪
長野市中越 Cafe de cacheそしてそして、
何より先客さん(ご近所のママ友さんの集まり、4名様)がうるさくて…┐(´д`)┌。
他のお客様の事も考えて、カフェでのマナーには気を付けなくちゃ、と思わずにはいられない時間でした。
…
そしてそして9月6日。
こちらはだいすきな仲間たちとのディナー♪

行きたすぎるお店♪

言い出しっぺ!? アタシでしょ、笑。

暑気払いがなかなか出来ずにいたんでね。
乾杯~!!!
ハートランドの生ビール、うまー!!
ワインもいただきますわ、もちろんね♪
こちら、うちのリーダー☆素敵だったんでアップ!!
待ってました~この時を~☆

この夜は特別だったのよね。そーいえば!!
そう、中学時代の部活の顧問の先生が向かいの団体客の中にいて…そしたらうちらのメンバーもほぼ全員教え子で…しかも先生も覚えててくれちゃってて…
思い出しただけでも面白すぎる!!
あ!!そういえばそろそろ演奏会!?やだやだチェックしなくっちゃ!!
長野市 ピッツェリア カスターニャ…
もうひとつ。
これは9月27日。
秋桜祭で信濃町のお子達に感激して仕事へ向かう途中。
よばれました。

小布施に、笑。
なんだそれ。
小布施ブレンドのコーヒー、うまーーー!!ずーっとずーっと、ずーーーっと行きたかったカフェ。

小さな小さな、でもあったかーいカフェ。
小布施町 ICHI cafeこんどはむすめっ子と一緒に来たいな♪
そんな事を思いながらお店をあとにしたのでした。
さっ、10月もがんばるぞーーー!!!
スポンサーサイト